検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風雪のあゆみ 4

著者名 野坂 参三/著
著者名ヨミ ノサカ サンゾウ
出版者 新日本出版社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100310663289.1/ノサ/4貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
760.8 760.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210010429
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野坂 参三/著
著者名ヨミ ノサカ サンゾウ
出版者 新日本出版社
出版年月 1977
ページ数 350p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 風雪のあゆみ 4
書名ヨミ フウセツ ノ アユミ

(他の紹介)内容紹介 まずはココから。みんなで…見えない電波を見える化しよう!電波の伝搬、通信用電波、放送用電波、測定用電波、電波と民生品、電波の周波数、周波数の測定、電波法令。身近な電波の“不思議”をひもとく超入門書!!
(他の紹介)目次 第1章 電波と周波数の基本
第2章 通信に使われている電波と周波数
第3章 放送に使われている電波と周波数
第4章 様々な測定に使われている電波と周波数
第5章 民生機器に使われている電波と周波数
第6章 周波数の安定な電波の発生
第7章 周波数のコントロールと測定
第8章 電波を使用するのに必要な約束
(他の紹介)著者紹介 吉村 和昭
 東京商船大学大学院博士後期課程修了。東京工業高等専門学校、桐蔭学園工業高等専門学校、桐蔭横浜大学を経て、芝浦工業大学工学部電子工学科非常勤講師、国士舘大学理工学部電子情報学系非常勤講師。博士(工学)。第一級陸上無線技術士、第一級総合無線通信士。専門:無線通信工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉持 内武
 東京工業大学理工学部電子工学科卒業。桐蔭横浜大学工学部電子情報工学科教授。工学博士。専門:電波・光工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。