検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アンパンの丸かじり (文春文庫)

著者名 東海林 さだお/著
著者名ヨミ ショウジ サダオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106506215B596.0/ショ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東海林 さだお
2015
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951372185
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東海林 さだお/著
著者名ヨミ ショウジ サダオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.4
ページ数 228p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790346-6
分類記号 596.04
分類記号 596.04
書名 アンパンの丸かじり (文春文庫)
書名ヨミ アンパン ノ マルカジリ
内容紹介 アンパンの食べ方は十人十色ということはなく十人一色、みんな端っこからムシャムシャ食べる。これ以外の食べ方は考えられない、と思われたが…。抱腹絶倒の「丸かじり」シリーズ第34弾。
叢書名 文春文庫

(他の紹介)内容紹介 癪だけど有り難いカニ缶の存在や、日本人とスープの関係性について、はたまた「おとーさん」たちはどこで豆乳と交き合うようになったのかについて考える。半狂乱で鍋焼きうどんに臨んだりもする。そしてにぎって、固めて、齧りつき、アンパンの別次元のおいしさに忘我!―大人気食エッセイシリーズ・第34弾。
(他の紹介)目次 カニ缶を奉る
点晴・うずらのゆで卵
エ?生親子丼?
豆乳に介入してみる
さらばハムサラダ
鍋焼きうどん、たぎる!
チョコレートの不思議
いい奴、じゃがいも君
日本お茶史
駆け込み買い物〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 東海林 さだお
 本名庄司禎雄。昭和12(1937)年東京生れ。早稲田大学露文科中退。45年第16回文藝春秋漫画賞、平成7年第11回講談社エッセイ賞受賞。9年漫画とエッセイ両分野の活躍により第45回菊池寛賞受賞。12年柴綬褒章受章。13年第30回日本漫画家協会賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。