検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プラテーロと私抄 

著者名 ファン・ラモン・ヒメネス/著
著者名ヨミ ファン ラモン ヒメネス
出版者 未知谷
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107334443961/ヒメ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 純子 カスカベ アキラ
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951815397
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ファン・ラモン・ヒメネス/著   谷口 江里也/訳
著者名ヨミ ファン ラモン ヒメネス タニグチ エリヤ
出版者 未知谷
出版年月 2019.2
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-89642-571-0
分類記号 961
分類記号 961
書名 プラテーロと私抄 
書名ヨミ プラテーロ ト ワタクシ ショウ
副書名 アンダルシア哀歌
副書名ヨミ アンダルシア アイカ
内容紹介 1956年にノーベル文学賞を受賞した、スペインを代表する詩人ファン・ラモン・ヒメネス。アンダルシアを舞台に、詩人とロバの小さな出来事を色彩豊かに描いた代表作「プラテーロと私」から101編を厳選して収録する。
著者紹介 1881〜1958年。スペイン生まれ。ノーベル文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 クラスメイトのサリナにさそわれて、ダンスをはじめたイッポ。ダンスチームに、もと芸能人のミッキーがくわわって、ついに5人そろった!大喜びのイッポたちだが、コーチをたのんだ佐久間先生は、なんだかわけありで乗り気じゃない様子。そんなとき、ミッキーの昔のライバルがあらわれて…!?チームの絆がためされる!がんばる女の子の青春全開☆ダンスストーリー第2弾。小学校上級〜


目次


内容細目

1 離島をよくするためには   11-22
2 種子島の開発構想   23-41
3 島の開発と青年の役割   43-54
4 後継者の育成と推進員の社会的使命   55-80
5 本土における離島振興について   81-126
6 離島の生活と文化   127-165
7 中国地方の文化と生活   167-210
8 よりよい郷土をつくるために   郷土会発会式記念講演   211-232
9 離島における定住環境整備のために   233-273
10 郷土大学開校記念講演   275-289
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。