検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古典から生まれた新しい物語 恋の話

著者名 日本児童文学者協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ
出版者 偕成社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107096000913/コテ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

L.M.モンゴメリ 村岡 花子 HACCAN
2015
337 337
貨幣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951592321
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本児童文学者協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ
出版者 偕成社
出版年月 2017.2
ページ数 117p
大きさ 20cm
ISBN 4-03-539610-9
分類記号 913.68
分類記号 913.68
書名 古典から生まれた新しい物語 恋の話
書名ヨミ コテン カラ ウマレタ アタラシイ モノガタリ
内容紹介 本が好きな小学4年生の野花は、水曜日の昼休みには必ず図書室に足を運ぶ。それは、図書委員の園田くんに会うためで…。古典をモチーフにした恋の物語4編を収録。各作品末に著者メッセージ、巻末に古典への読書案内も掲載。
迷宮の王子
スカイエマ/絵

(他の紹介)目次 1 年金ってなんだろう?(年金てどんなもの?
将来、年金はどうなるの?
国の年季だけではくらせない)
2 将来にそなえるお金の使い道(将来のためにお金をどう使う?
お金に働いてもらう(投資)
いざというときのために(保険))
3 日本の経済はよいの?悪いの?(国の予算を家計簿におきかえてみる
国の借金はどれくらいあるの?
世界のなかでも借金が多い日本
このまま借金が増えつづけたら…)
4 日本経済のこれまでとこれから(日本経済はどう変わった?
日本経済をみんなで立て直そう)
(他の紹介)著者紹介 荻原 博子
 1954年生まれ。経済事務所勤務後、1982年からフリーの経済ジャーナリストとして、新聞・経済誌などに連載。女性では珍しく骨太な記事を書くことで話題となり、1988年、女性誌「Hanako」(マガジンハウス)の創刊と同時に同誌で女性向けの経済・マネー記事を連載。難しい経済やお金の仕組みを、生活に根ざしてわかりやすく解説し、以降、経済だけでなくマネー分野の記事も数多く手がけ、ビジネスマンから主婦に至るまで幅広い層に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 すみれ   5-31
瀧羽 麻子/著
2 ロピンと握手   33-60
最上 一平/著
3 影   61-89
石井 睦美/著
4 迷宮の王子   91-115
三田 誠広/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。