検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

再審制度の研究 

著者名 福島 弘/著
著者名ヨミ フクシマ ヒロシ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106500218327.6/フク/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951363832
書誌種別 和図書(一般)
著者名 福島 弘/著
著者名ヨミ フクシマ ヒロシ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2015.3
ページ数 8,228p
大きさ 22cm
ISBN 4-8057-0730-2
分類記号 327.65
分類記号 327.65
書名 再審制度の研究 
書名ヨミ サイシン セイド ノ ケンキュウ
内容紹介 再審請求に対する審理手続及び刑事訴訟法435条6号の再審理由の法解釈を研究対象とした論文。問題の所在を明らかにした上で、先達の研究成果からさまざまな見解を取り上げ、判例を整理し私見を述べる。

(他の紹介)目次 第1章 再審請求審における審理手続(再審の理念
審判の対象
職権主義
事実の取調べ
証拠開示
再審請求心の決定に対する即時抗告審、異議審及び特別抗告審)
第2章 再審請求審における実体要件(その1)証拠の新規性について(新規性の意義
証人の供述変更と証拠の新規性
請求人の供述変更と証拠の新規性
新鑑定と証拠の新規性)
第3章 再審請求審における実体要件(その2)証拠の明白性について(明白性の意義
「疑わしきは被告人の利益に」の原則の適用の有無をめぐる論争の意義
確定判決の事実認定に事実誤認があったことと再審事由の有無との関係
確定判決が有罪認定に用いなかった証拠を、再審請求を棄却するために用いることの可否)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。