検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

またあした 

著者名 森 詠/文
著者名ヨミ モリ エイ
出版者 小学館
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106131733913.6/モリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
326.34 326.34
図書-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950740575
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森 詠/文   安藤 勇寿/絵
著者名ヨミ モリ エイ アンドウ ユウジ
出版者 小学館
出版年月 2009.7
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-386251-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 またあした 
書名ヨミ マタ アシタ
内容紹介 缶蹴りに汽車ごっこに稲架け遊びして、いなご獲りへ。友だちといたずらしたり喧嘩したり、ほのかな恋ごころを抱いたりもした郷愁の時代-。「子どもの四季」をテーマにした、小説家と画家によるコラボレーション作品。
著者紹介 1941年東京都生まれ。東京外国語大学卒業。「燃える波濤」で日本冒険小説協会大賞、「オサムの朝」で坪田譲治文学賞を受賞。ほかの著書に「冬の翼」など。

(他の紹介)内容紹介 近年、犯罪心理学は目覚ましい発展を遂げた。無批判に信奉されてきた精神分析をはじめ実証性を欠いた方法が淘汰され、過去の犯罪心理学と訣別した。科学的な方法論を適用し、ビッグデータにもとづくメタ分析を行い、認知行動療法等の知見を援用することによって、犯罪の防止や抑制に大きな効果を発揮する。本書は、これまで日本にはほとんど紹介されてこなかった「新しい犯罪心理学」の到達点を総覧する。東京拘置所や国連薬物犯罪事務所などで様々な犯罪者と濃密に関わった経験ももつ著者が、殺人、窈盗、薬物犯罪、性犯罪などが生じるメカニズムを解説し、犯罪者のこころの深奥にせまる。
(他の紹介)目次 第1章 事件
第2章 わが国における犯罪の現状
第3章 犯罪心理学の進展
第4章 新しい犯罪心理学
第5章 犯罪者のアセスメントと治療
第6章 犯罪者治療の実際
第7章 エビデンスに基づいた犯罪対策
(他の紹介)著者紹介 原田 隆之
 1964年生まれ。一橋大学大学院博士後期課程中退、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校大学院修士課程修了。法務省法務専門官、国連Associate Expert等を歴任。現在、目白大学人間学部心理カウンセリング学科准教授。東京大学大学院医学系研究科客員研究員、東京都医学総合研究所客員研究員。主たる研究領域は、犯罪心理学、認知行動療法とエビデンスに基づいた臨床心理学である。テーマとしては、犯罪・非行、依存症、性犯罪等に対する実証的研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。