検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関税関係基本通達集 令和4年度版下巻

出版者 日本関税協会
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107725533678.3/カン/2022-2貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
762.38 762.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952126584
書誌種別 和図書(一般)
出版者 日本関税協会
出版年月 2022.8
ページ数 28p,p1189〜2172
大きさ 21cm
分類記号 678.3
分類記号 678.3
書名 関税関係基本通達集 令和4年度版下巻
書名ヨミ カンゼイ カンケイ キホン ツウタツシュウ

(他の紹介)目次 地方自治の意義と法体系(地方自治の意義
地方自治の法体系)
わが国の地方自治制度の変遷(旧地方自治制度
現行地方自治制度)
地方公共団体の種類(都道府県
市町村 ほか)
地方公共団体の区域(地方公共団体の区域とその変更
都道府県の区域 ほか)
地方公共団体の住民と住民自治(住民自治の意義とその形態
住民の権利義務と住民自治にかかる諸制度 ほか)
地方公共団体の事務(地方公共団体の事務と種類
事務配分とその問題点)
地方公共団体の立法(自治立法権と条例・規則
条例・規則制定権の範囲と限界 ほか)
地方公共団体の議会(地方議会の本質
地方議会の組織 ほか)
地方公共団体の執行機関(地方公共団体の執行機関の組織原理
地方公共団体の長とその機関 ほか)
地方公共団体の財務(地方公共団体の財務の意義
会計年度および会計の区分 ほか)
地方公共団体と他の主体との関係(国と地方公共団体との関係
地方公共団体相互の関係)
(他の紹介)著者紹介 久世 公堯
 1953年東大法卒、自治省入省、秋田県財政課長、自治大学校教授、自治省行政局行政課長補佐、大分県企画部長・総務部長、自治大臣官房地域政策課長、企画室長、自治大臣官房審議官(企画・行政担当)、自治大学校長を歴任の後、参議院議員3期・国務大臣(金融担当)・参議院自由民主党政策審議会長等を歴任(自治省在任当時より約30数年間に兼務した大学の講師は、東京都立大学講師、明治大学講師、中央大学講師、東京大学非常勤講師等)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。