検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

波打ち際の蛍 

著者名 島本 理生/著
著者名ヨミ シマモト リオ
出版者 角川書店
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105343743913.6/シマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島本 理生
2019
210.1 210.1
動物生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950644181
書誌種別 和図書(一般)
著者名 島本 理生/著
著者名ヨミ シマモト リオ
出版者 角川書店
出版年月 2008.7
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-873873-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 波打ち際の蛍 
書名ヨミ ナミウチギワ ノ ホタル
内容紹介 川本麻由はかつての恋人によるDVで心に傷を負い、生きることに臆病になっていた。ある日、通院先で植村蛍に出会い、次第に惹かれてゆくが…。どこまでも不器用で痛く、眼が眩むほどスイートな恋愛小説。
著者紹介 1983年東京生まれ。「リトル・バイ・リトル」で野間文芸新人賞を最年少で受賞。ほかの著書に「ナラタージュ」「クローバー」など。

(他の紹介)内容紹介 あまり知られていないかもしれませんが、サバンナにすむ動物たちは、みなさんと同じように、寝たり、休んだり、体をきれいにしたりして生活しています。サバンナの水場をたずねて、タマオシコガネもゾウも、そこに集まる動物たちが24時間をどのように過ごしているかよく観察してください。
(他の紹介)目次 午前6時 夜明け(のっしのっしと水の中へ
うんち!
群れを追って)
午前9時 午前(注意をおこたるな
うそのようなほんとうの話
したたかな鳥たち)
午後1時 午後(ヒヒのおうち
みんなの木
地上の動物たち
仕事熱心なミーアキャット)
午後6時 夕暮れ(ネコはネコでも
ライオンの生活習慣
死骸にありつく順番)
午後10時 夜(真夜中のごちそう
たまたま出会っただけのこと)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。