検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いすになった木 

著者名 梁 淑玲/作
著者名ヨミ リョウ シュクレイ
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103738241E/イス/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
382.1 382.1
日本-風俗 日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910034730
書誌種別 和図書(児童)
著者名 梁 淑玲/作   宝迫 典子/訳
著者名ヨミ リョウ シュクレイ ホウサコ ノリコ
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.7
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-569-68179-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 いすになった木 
書名ヨミ イス ニ ナッタ キ
内容紹介 わがままで自分のことしか考えていない木が、ある日、巨人のエイトにやさしい言葉をかけられたことで、みんなを幸せな気持ちにしてくれる木に成長していく。台湾で、優れた童話や絵本に贈られる「牧笛賞」を受賞した作品。
著者紹介 台北の関渡芸術学院卒業。1996年に台湾で年に一度すぐれた児童文学作品に贈られる陳国政児童文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 おばあちゃんの家にあったもの。かまど、羽がま、七輪、水がめ、井戸、五右衛門ぶろ、まき、つけもののたる…。わたしの家にあったもの。電気炊飯器、一口ガスコンロ、電気冷蔵庫、電気せんたく機、テレビ、火ばち、足ぶみミシン…。なにをするにも時間がかかってたいへんだったけれど、おもしろいこともたくさんありました。
(他の紹介)目次 おばあちゃんの家のくらし(お台所
せんたく
五右衛門ぶろ
お便所)
わたしの家のくらし(朝ごはん
せんたく
そうじ
手づくりの服
買いもの
お手つだい
ばんごはん
おふろ
お茶の間
電化製品がやってきた!

おでかけ
夏のくらし
冬のくらし)
(他の紹介)著者紹介 たかい ひろこ
 神戸市出身。4コマ漫画家からイラストレーターに転向後、幼児向け知育雑誌、教科書、雑誌、ポスターなどにイラストを掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。