検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土屋節堂選集 第5巻

著者名 土屋 節堂/著
著者名ヨミ ツチヤ セツドウ
出版者 歴史図書社
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101916906K20/ツチ/5貸閲複可在庫 2階地域
2 0101916849K20/ツチ/5貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0101913614K20/ツチ/5貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
493.76 493.76

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951430932
書誌種別 和図書(一般)
著者名 土屋 節堂/著
著者名ヨミ ツチヤ セツドウ
出版者 歴史図書社
出版年月 1979
ページ数 245p
大きさ 19cm
分類記号 215.1
分類記号 215.1
書名 土屋節堂選集 第5巻
書名ヨミ ツチヤ セツドウ センシュウ
史談武田落

(他の紹介)目次 第1章 山縣有朋と内務省
第2章 山縣内閣と地方自治―プロシア自治政の導入
第3章 地方改良運動に見る自治の性格
第4章 「嘉仁巡啓」に見る「視覚的支配」
第5章 「国民統制政策」の論理と展開
第6章 国際情勢の中の陸軍と社会―政治的独立の萌芽
第7章 陸軍の政治的独立の過程―「宇垣軍縮」と社会政策
第8章 国民統制政策の支配効果
(他の紹介)著者紹介 伊勢 弘志
 1977年、大分県に生まれる。2001年、國學院大学文学部史学科卒業。2004年、桜美林大学国際関係学部修士修了。2011年、明治大学大学院文学研究科博士修了。博士(史学)。現在、明治大学文学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。