検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縦走路 (新潮文庫)

著者名 新田 次郎/著
著者名ヨミ ニッタ ジロウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105791172B913.6/ニッ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
461 461
生命科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951043056
書誌種別 和図書(一般)
著者名 新田 次郎/著
著者名ヨミ ニッタ ジロウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.5
ページ数 246p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-112201-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 縦走路 (新潮文庫)
書名ヨミ ジュウソウロ
内容紹介 北アルプス、冬の八ケ岳で2人の山男は、美貌のアルピニスト、千穂に夢中になる。彼女のライバルの美根子を交えた4人の間に恋愛感情のもつれが起るが、命がけの北岳胸壁攻撃の後、千穂は…。緊迫したドラマを描く山岳小説。
叢書名 新潮文庫

(他の紹介)内容紹介 校則と個人の自由、10代の結婚、生徒会や部活動でのトラブル等。高校生活で起こる出来事を憲法にてらして高校生達が大考察。“憲法の伝道師”伊藤先生の指南のもと見えてきたのは、一人一人の自由や権利を守るために憲法があり、その精神を持ってあらゆるルールを運用する必要性。憲法を生活にいかす方法を具体的に学べる一冊。
(他の紹介)目次 1章 学校内での自由と権利とは?(茶髪はルール違反、それとも…
学校外の生活にまで口をはさむって… ほか)
2章 学校という制度のあり方を考える(学校が序列化されてきている?!
私学助成は憲法違反なの? ほか)
3章 家の中での自由と権利とは?(門限とか小遣いのこと
家の手伝いはしなくちゃいけないの? ほか)
4章 社会生活の中の自由と権利(習い事をする、自分を高める
生活保護、社会保障は権利! ほか)
(他の紹介)著者紹介 伊藤 真
 1958年東京生まれ。伊藤塾塾長・弁護士・法学館法律事務所所長・法学館憲法研究所所長。日弁連憲法問題対策本部副本部長。「一人一票実現国民会議」発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。