検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害の子のためのできる道具 

著者名 佐藤 義竹/著
著者名ヨミ サトウ ヨシタケ
出版者 小学館
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107848921378.8/サト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
378 378.8
日本文学-歴史-平成時代-書誌 文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952222836
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 義竹/著
著者名ヨミ サトウ ヨシタケ
出版者 小学館
出版年月 2023.11
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-311540-7
分類記号 378
分類記号 378.8
書名 発達障害の子のためのできる道具 
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ コ ノ タメ ノ デキル ドウグ
副書名 自信を育てる
副書名ヨミ ジシン オ ソダテル
内容紹介 食べこぼしが少なくなる、学校での忘れ物が少なくなる、けん玉遊びが楽しくなる、文字や数がおもしろくなる…。発達障害の子が達成感を得て、自信を深め自己肯定感を高めるための道具100点以上を紹介。
著者紹介 筑波大学附属大塚特別支援学校研究主任/教務主任。東京都文京区教育委員会・特別支援教育外部専門委員(教育指導課、教育センター)。

(他の紹介)内容紹介 2010年から2014年までの5年間に実施された331賞の受賞作品3,566点を収録する作品目録。小説、ノンフィクション、随筆、詩歌、戯曲、児童文学など各種文学賞に加え、翻訳、装丁、漫画など出版文化に関する賞も幅広く収録。受賞作品が収録されている図書3,172点の書誌データも併載。巻末に作品名索引付き。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。