検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロマンスという言語 

著者名 小林 標/著
著者名ヨミ コバヤシ コズエ
出版者 大阪公立大学共同出版会
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107331928879/コバ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951822023
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小林 標/著
著者名ヨミ コバヤシ コズエ
出版者 大阪公立大学共同出版会
出版年月 2019.2
ページ数 484p
大きさ 21cm
ISBN 4-907209-95-7
分類記号 879
分類記号 879
書名 ロマンスという言語 
書名ヨミ ロマンス ト イウ ゲンゴ
副書名 フランス語は、スペイン語は、イタリア語は、いかに生まれたか
副書名ヨミ フランスゴ ワ スペインゴ ワ イタリアゴ ワ イカニ ウマレタカ
内容紹介 ロマンス語とは、ラテン語を母胎としてそこから各地域で異なった変化を蒙り、異なった発展を遂げた言語群を指す。ロマンス語と総称で呼ばれる言語の文法・語彙・音・形の変化などについて解説する。

(他の紹介)内容紹介 数カ月続く不漁のために周囲から同情の視線を向けられながら、独りで舟を出し、獲物がかかるのを待つ老サンチャゴ。やがて巨大なカジキが仕掛けに食らいつき、三日にわたる壮絶な闘いが始まる…。決して屈服しない男の力強い姿と哀愁を描く、ヘミングウェイ文学の最高傑作。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。