検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

HTML+JavaScriptによるプログラミング入門 

著者名 古金谷 博/著
著者名ヨミ コガネヤ ヒロシ
出版者 日経BP社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106419971007.64/コガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951292022
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古金谷 博/著   藤尾 聡子/著   中西 通雄/編集支援
著者名ヨミ コガネヤ ヒロシ フジオ サトコ ナカニシ ミチオ
出版者 日経BP社
出版年月 2014.8
ページ数 8,207p
大きさ 24cm
ISBN 4-8222-9202-7
分類記号 007.64
分類記号 007.64
書名 HTML+JavaScriptによるプログラミング入門 
書名ヨミ エイチティーエムエル プラス ジャヴァ スクリプト ニ ヨル プログラミング ニュウモン
内容紹介 HTML5、CSS、JavaScriptを題材に、プログラミングの基本を例題と演習で解説する。特別な実行環境は不要。ブラウザで確認しながら学べる、初学者向けのテキスト。
著者紹介 ソフトウェア開発に従事し、多くの言語、分野に精通。

(他の紹介)内容紹介 HTML5、CSS、JavaScriptを題材にプログラミングの基本を例題と演習で学習。特別な実行環境は不要、ブラウザで確認しながら学べる。初学者向けテキストとして最適!
(他の紹介)目次 第1部 HTML編(Webとは
HTMLの基礎知識
よく使うタグ
スタイルシート)
第2部 JavaScript編(JavaScriptとは
JavaScriptの基礎知識
演算子
制御文
最大値のプログラム
プログラミングの話題
ソートのプログラム
オブジェクト
オブジェクト・モデル
その他の話題
グラフィックスのプログラム
電卓のプログラム)
(他の紹介)著者紹介 古金谷 博
 シンカーズスタジオ。東京工業大学大学院から電機メーカを経て独立。以来30数年ソフトウェア開発に従事し、多くの言語、分野に精通。Web技術の特許権を保有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤尾 聡子
 シンカーズスタジオ。関西学院大学文学部から企画職を経てソフトウェア開発、eラーニング教材開発に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中西 通雄
 大阪工業大学教授。1980年大阪大学大学院博士前期課程修了(情報工学専攻)、三菱電機(株)に10年間勤務後、大阪大学助教授を経て2002年より現職。情報教育、プログラミング教育、技術者倫理教育に興味を持つ。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。