検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

めざせ!ごみゼロマスター 1

著者名 和田 由貴/監修
著者名ヨミ ワダ ユウキ
出版者 WAVE出版
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107546517518/メザ/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
518.52 518.52
廃棄物処理 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951985046
書誌種別 和図書(一般)
著者名 和田 由貴/監修
著者名ヨミ ワダ ユウキ
出版者 WAVE出版
出版年月 2020.12
ページ数 47p
大きさ 31cm
ISBN 4-86621-322-4
分類記号 518.52
分類記号 518.52
書名 めざせ!ごみゼロマスター 1
書名ヨミ メザセ ゴミ ゼロ マスター
内容紹介 身近なごみの問題を、マンガやイラスト、写真とともにわかりやすく解説する。1は、「ごみはどこから生まれるの?」をはじめ、ごみを減らすための基本の行動「リデュース・リユース・リサイクル」など、ごみの基礎知識を収録。
ごみはどこから出るの?

(他の紹介)内容紹介 近年、パワースポットとして脚光をあびる、全国各地の霊峰。古くから、修行の場として、神仏が宿る場として、あがめられてきた日本の霊山を歴史的にたどる。北海道から、九州・沖縄まで、各地の山々を網羅した、決定版!
(他の紹介)目次 第1部 霊山―山岳信仰の歴史(霊山と修験道―古代〜近世中期
霊山と登山―近世後期以降)
第2部 全国の霊山(出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)―山形県
恐山―青森県
鳥海山―山形県・秋田県
飯豊山―山形県・福島県・新潟県
大雪山―北海道
北海道アイヌの霊山―北海道
岩木山―青森県
岩手山―岩手県 ほか)
(他の紹介)著者紹介 西海 賢二
 1951年生まれ。筑波大学大学院歴史人類学研究科博士課程修了。博士(歴史学)。博士(民俗学)。現在、東京家政学院大学現代生活学部教授。古橋懐古館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
時枝 務
 1958年生まれ。立正大学大学院文学研究科修士課程修了。東京国立博物館・文化庁文化財部美術学芸課を経て、立正大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久野 俊彦
 1959年生まれ。都留文科大学文学部国文学科卒業。東洋大学大学院文学研究科博士前期課程修了。博士(文学)。現在、東洋大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。