検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学の原典 第2期 6

著者名 日本化学会/編
著者名ヨミ ニホン カガクカイ
出版者 学会出版センター
出版年月 1988.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104682190430.8/カガ/2-6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本化学会
1988
430.8 430.8
化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951291215
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本化学会/編
著者名ヨミ ニホン カガクカイ
出版者 学会出版センター
出版年月 1988.1
ページ数 167p
大きさ 22cm
ISBN 4-7622-0386-6
分類記号 430.8
分類記号 430.8
書名 化学の原典 第2期 6
書名ヨミ カガク ノ ゲンテン
分析化学

(他の紹介)目次 無機成分がそれに従って互いに結合する一定かつ簡単な比例量決定の試み
スペクトル線の観測による化学分析
原子番号72の未発見元素について
新元素ハフニウムについて
ハフニウムの発見とそれについての知識の現状
滴下水銀電極による研究
化学元素の質量スペクトル
硫化鉛およびクロム酸鉛の溶解度
吸着分析とクロマトグラフ法―クロロフィルの化学への応用


目次


内容細目

1 『分析化学』について
藤原 鎮男/著
2 無機成分がそれぞれに従って互いに結合する一定かつ簡単な比例量決定の試み
Jacob・Berzelius/著 長島 弘三/訳・解説
3 スペクトル線の観測による化学分析   第1報・第2報
G・Kirchhoff/著 R・Bunsen/著 不破 敬一郎/訳・解説
4 原子番号72の未発見元素について
D・Coster/著 G・Hevesy/著 藤原 鎮男/訳
5 新元素ハフニウムについて
D・Coster/著 G・Hevesy/著 藤原 鎮男/訳
6 ハフニウムの発見とそれについての知識の現状
G〓org・von・Hevesy/著 藤原 鎮男/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。