検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

欧州合衆国の誕生 

著者名 E.ウィストリッチ/[著]
著者名ヨミ E ウィストリッチ
出版者 文真堂
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102451838333.7/ウイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310016794
書誌種別 和図書(一般)
著者名 E.ウィストリッチ/[著]   箱木 真澄/監訳   香川 敏幸/監訳
著者名ヨミ E ウィストリッチ ハコギ マスミ カガワ トシユキ
出版者 文真堂
出版年月 1992.3
ページ数 210p
大きさ 22cm
ISBN 4-8309-4080-8
分類記号 333.7
分類記号 333.7
書名 欧州合衆国の誕生 
書名ヨミ オウシュウ ガッシュウコク ノ タンジョウ
副書名 市場統合をこえて
副書名ヨミ シジョウ トウゴウ オ コエテ
内容紹介 プロローグ 欧州の変容 1.1992年の論理 2.欧州同盟の台頭 3.市場の管理 4.国境なき技術 5.社会経済統合政策 6.欧州人の欧州 7.連邦制民主主義 8.共同安全保障 9.ECと世界 10.欧州の将来 エピローグ 未来を築く

(他の紹介)内容紹介 贈与や交換は、社会の中でどのような意味を担っているのか?モース(1872‐1950)は、ポリネシア、メラネシア、北米から古代のローマ、ヒンドゥー世界等、古今東西の贈与体系を比較し、すべてを贈与し蕩尽する「ポトラッチ」など、その全体的社会的性格に迫る。「トラキア人における古代的な契約形態」「ギフト、ギフト」の二篇と、詳しい注を付す。
(他の紹介)目次 トラキア人における古代的な契約形態
ギフト、ギフト
贈与論―アルカイックな社会における交換の形態と理由(贈与について、とりわけ、贈り物に対してお返しをする義務について
贈り物を交換すること、および、贈り物に対してお返しをする義務(ポリネシア)
この体系の広がり。気前の良さ、名誉、貨幣
こうした諸原理の古代法および古代経済における残存
結論)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。