検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手のひらにザクロ 

著者名 田部 智子/作
著者名ヨミ タベ トモコ
出版者 くもん出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105622369913/タベ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
366.21 366.21
雇用政策 労働市場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950906344
書誌種別 和図書(児童)
著者名 田部 智子/作   サトウ ユカ/絵
著者名ヨミ タベ トモコ サトウ ユカ
出版者 くもん出版
出版年月 2011.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7743-1931-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 手のひらにザクロ 
書名ヨミ テノヒラ ニ ザクロ
副書名 ひみつのささやきが聞こえたら
副書名ヨミ ヒミツ ノ ササヤキ ガ キコエタラ
内容紹介 仏さまからのSOS? だれを、なにを、助けてほしいの? “もの”の声が聞こえる花と、クラスメイトで仏像マニアの耕太郎にとどいた、仏さまのメッセージ。その意味も解けないうちに、仏さまがぬすまれて…。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京学芸大学幼稚園科卒業。日本児童文学者協会が主催する創作教室などで学び、「パパとミッポの星の3号室」でデビュー。他の著書に「ダンス・ダンス!」など。

(他の紹介)内容紹介 市井の人々の小さな人生に汚れなき魂を見いだし、五〇篇に満たない美しい短篇を遺して不遇の生涯を閉じた作家、小山清の希少な作品集。馴染の妓との関わりと別れを哀切に綴る「朴歯の下駄」、幼な子イエスを慈しむマリヤとヨセフのある一日「聖家族」ほか、太宰治、井伏鱒二との交流を振り返る随筆を併録。
(他の紹介)著者紹介 小山 清
 1911・10・4〜1965・3・6。小説家。東京・浅草の新吉原生まれ。父は盲目の義太夫語り。17歳の時に洗礼を受けるが、後に離籍。1940年、太宰治を訪ね、以後師事する。45年、太宰一家の疎開中、留守宅を守る。戦後の47年、夕張炭鉱の鉱員となり北海道へ。48年、太宰の死を機に帰京。美智子未亡人とともに太宰の作品の発掘や書誌の整備に尽力し、自らも文筆生活に入る。58年、脳血栓で倒れ、失語症に陥る。さらにその後、妻の自死にあう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。