検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史を彩る中国の女性 

著者名 東 一夫/著
著者名ヨミ ヒガシ イチオ
出版者 風響社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102628591367.2/ヒガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310058785
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東 一夫/著
著者名ヨミ ヒガシ イチオ
出版者 風響社
出版年月 1992.10
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-938718-12-X
分類記号 367.222
分類記号 367.222
書名 歴史を彩る中国の女性 
書名ヨミ レキシ オ イロドル チュウゴク ノ ジョセイ
副書名 近代化への脈動
副書名ヨミ キンダイカ エノ ミャクドウ
内容紹介 宗族制や儒教倫理に縛られた女性像を、宋代を転機とした近代化の動きの中で捉え直すもう一つの女性史。後半は初めて描かれた、女性家族の中の「王安石」伝。

(他の紹介)内容紹介 こがねむしのぎんこう、てんとうむしのかさやさん、りすのぼうしやさん…。森に住む虫や動物たちの暮らしを作者独特の世界観で描いた名作。
(他の紹介)著者紹介 たむら しげる
 1949年、東京生まれ。桑沢デザイン研究所修了。画集「メタフィジカルナイツ」で小学館絵画賞、映像作品「銀河の魚」で大藤信郎賞、「クジラの跳躍」で文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。