検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NPSの極意 

著者名 木下 幹彌/著
著者名ヨミ キノシタ ミキヤ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104728837509.5/キノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
509.5 509.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951439749
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木下 幹彌/著
著者名ヨミ キノシタ ミキヤ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.11
ページ数 133p
大きさ 18cm
ISBN 4-492-96115-5
分類記号 509.5
分類記号 509.5
書名 NPSの極意 
書名ヨミ エヌピーエス ノ ゴクイ
内容紹介 NPSの思想に共鳴し、「MADE IN JAPAN」にこだわり続ける一業種一社の「製造業」によって構成されるNPS研究会。原点に立ち返ってそのエッセンスを見直すとともに、NPSの極意を紹介する。

(他の紹介)内容紹介 情報を“捨てる”勇気、平時の“対リスク”思考。“自分”を管理する力…一人の人生と日本の未来を懸けた「飛べる人材」を育む組織力とは?JAXA現役職員が初めて書く“選抜”の本質。
(他の紹介)目次 第1章 宇宙を「職場」にする生き方―宇宙飛行士の人生(宇宙という職場と、宇宙飛行士の採用
宇宙飛行士のキャリアパス)
第2章 計算できない「心」をどう扱うか―宇宙の心理学(宇宙飛行士と心理学
国際宇宙ステーションの心理学
「宇宙開発会社」の心理学)
第3章 宇宙飛行士の採用基準―「適格者」を選ぶ(宇宙飛行士の選び方
選抜基準のつくりかた)
第4章 「飛べる人材」の育て方―正しく相手を信頼する(宇宙飛行士の教育環境
宇宙飛行士の仕事術)
(他の紹介)著者紹介 山口 孝夫
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)有人宇宙ミッション本部宇宙環境利用センター/計画マネジャー、博士(心理学)。日本大学理工学部機械工学科航空宇宙工学コースを卒業。日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士前期/後期課程にて心理学を学び、博士号(心理学)取得。1987年、JAXA(当時は宇宙開発事業団)に入社。入社以来、一貫して、国際宇宙ステーション計画に従事。これまで「きぼう」日本実験棟の開発及び運用、宇宙飛行士の選抜及び訓練、そして宇宙飛行士の技術支援を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。