検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なにしてるの? 

著者名 鈴木 まもる/作
著者名ヨミ スズキ マモル
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107528960E/ナニ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
383.81 383.81
食生活-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951969504
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 まもる/作
著者名ヨミ スズキ マモル
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.11
ページ数 [32p]
大きさ 18×19cm
ISBN 4-591-16797-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 なにしてるの? 
書名ヨミ ナニ シテルノ
内容紹介 パン屋さん、編み物をしているおばあちゃん、椅子をつくっているおじさん、ねこをなでているおねえさん。男の子が「なにしてるの?」と尋ねると…。当たり前のようでつい忘れがちな、とても大切なことに気づかせてくれる一冊。
著者紹介 1952年東京都生まれ。東京藝術大学工芸科中退。画家、絵本作家、鳥の巣研究家。「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞、「ニワシドリのひみつ」で産経児童出版文化賞JR賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 こぶたちゃんがせんたくものをほしていると、そよそよさわさわ…ひゅるるるるる〜ん!ひろがるしかけがたのしい、『おほしさま』『おひさまとかくれんぼ』につづくシリーズ第3作。
(他の紹介)著者紹介 たちもと みちこ
 立本倫子。1976年金沢生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒業後、制作会社で映像制作に携わる。2001年、子供のマルチメディアを企画・制作するレーベル“コロボックル”(colobockle)を立ち上げ2004年には東京・中目黒にギャラリーショップをオープン。絵本作家をはじめイラストレーション、映像、クラフトなどさまざまな分野で活躍しながら、ジャンルやアイテムを問わない子どもをテーマとしたユニークな作品を次々に発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。