検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まるかいてちょん 

著者名 童話館出版編集部/編
著者名ヨミ ドウワカン シュッパン ヘンシュウブ
出版者 童話館出版
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104898754798/マル/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
596.3 596.3
料理 果実

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950164310
書誌種別 和図書(児童)
著者名 童話館出版編集部/編   ましま せつこ/絵
著者名ヨミ ドウワカン シュッパン ヘンシュウブ マシマ セツコ
出版者 童話館出版
出版年月 2003.10
ページ数 38p
大きさ 22×29cm
ISBN 4-88750-051-3
分類記号 798
分類記号 798
書名 まるかいてちょん 
書名ヨミ マル カイテ チョン
副書名 えかきうた
副書名ヨミ エカキウタ
内容紹介 「まるかいてちょん…」と口ずさみやすいリズムや節がついた唱え言葉とともに、「たこにゅうどう」「コックさん」などを描いていくえかきうた。伝承中心に創作ものを含め多数紹介。

(他の紹介)内容紹介 悲劇、喜劇、問題劇、ロマンス劇、歴史劇、詩篇…シェイクスピアの作品世界を、画家たちはいかに描いたのか?フュースリ、ドラクロワからシャセリオー、カバネル、ミレイ、そしてウォーターハウス、ディクシーまで、超一流の画家たちが描いた渾身の作品群を、見て、読んで、楽しめる。
(他の紹介)目次 総論 シェイクスピアの絵画史、あるいは、名画が恋したシェイクスピア
第1幕 シェイクスピアの悲劇
第2幕 シェイクスピアの喜劇
第3幕 シェイクスピアの問題劇とロマンス劇
第4幕 シェイクスピアの歴史劇
第5幕 シェイクスピアの詩篇
(他の紹介)著者紹介 平松 洋
 美術評論家、フリー・キュレーター。1962年、岡山県生まれ。早大文卒。展覧会の企画・運営やプランニングとともに執筆活動を行い、朝日カルチャーセンター新宿教室などで講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。