検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

希土類の話 (ポピュラーサイエンス)

著者名 鈴木 康雄/著
著者名ヨミ スズキ ヤスオ
出版者 裳華房
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103690483436.3/スズ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810038595
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 康雄/著
著者名ヨミ スズキ ヤスオ
出版者 裳華房
出版年月 1998.7
ページ数 171p
大きさ 19cm
ISBN 4-7853-8690-8
分類記号 436.3
分類記号 436.3
書名 希土類の話 (ポピュラーサイエンス)
書名ヨミ キドルイ ノ ハナシ
内容紹介 高温超電導体の材料の主役の希土類元素。希土類の基本的な性質や分離の方法、放射能とのかかわりなどについて述べると共に、用途や希土類科学の将来についても展望する。
著者紹介 1928年生まれ。東京大学理学部化学科卒業。日本原子力研究所を経て、明治大学理工学部教授。
叢書名 ポピュラーサイエンス

(他の紹介)目次 基本法令(消防法
消防法第十一条の五第一項又は第二項等の規定により命令をした場合の標識を定める件
危険物の規制に関する政令 ほか)
参考法令(危険物保安技術協会に関する省令
危険物保安技術協会の財務及び会計に関する省令
石油パイプライン事業法(抄) ほか)
付録(危険物用語索引
法令・実務の要点解説)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。