検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神話なき世界の芸術家 

著者名 多木 浩二/著
著者名ヨミ タキ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102755584723.5/ニユ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410020696
書誌種別 和図書(一般)
著者名 多木 浩二/著
著者名ヨミ タキ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.1
ページ数 219,15p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-002937-1
分類記号 723.53
分類記号 723.53
書名 神話なき世界の芸術家 
書名ヨミ シンワ ナキ セカイ ノ ゲイジュツカ
副書名 バーネット・ニューマンの探究
副書名ヨミ バーネット ニューマン ノ タンキュウ
内容紹介 垂直の線だけで構成された壮大なキャンバス、あの新しい絵画が切り拓いた精神的地平とは何か。20世紀絵画の代表的画家ニューマンの革新性を、作品との徹底的な対話を通して明らかにし、その核心的詩学を考察する。
著者紹介 1928年生まれ。東京大学文学部卒業。千葉大学教授などを経て、現在、東京造形大学教授。美術評論家。著書に「眼の隠喩」「欲望の修辞学」「絵で見るフランス革命」ほか多数。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。