検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いろいろどうぶつえん (0.1.2.えほん)

著者名 パトリック・ラロッシュ/さく
著者名ヨミ パトリック ラロッシュ
出版者 福音館書店
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103746731E/イロ/貸閲複可在庫 よむよむ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
210.5 210.5
創元SF短編賞山田正紀賞 日本SF大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910023569
書誌種別 和図書(児童)
著者名 パトリック・ラロッシュ/さく
著者名ヨミ パトリック ラロッシュ
出版者 福音館書店
出版年月 1999.5
ページ数 1冊
大きさ 20×20cm
ISBN 4-8340-1609-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 いろいろどうぶつえん (0.1.2.えほん)
書名ヨミ イロイロ ドウブツエン
内容紹介 ねこ、らくだ、へび、わに、いぬ、にわとり、しまうま…。いろいろなどうぶつたちが、カラフルな模様入りの画面から抜け出す絵本。「こどものとも0.1.2.」の厚紙絵本。
叢書名 0.1.2.えほん

(他の紹介)内容紹介 彼女は四肢を失い、囲碁盤を感覚器とするようになった―。若き女流棋士の栄光をつづった表題作をはじめ、同じジャーナリストを語り手にして紡がれる、盤上遊戯、卓上遊戯をめぐる6つの奇蹟。囲碁、チェッカー、麻雀、古代チェス、将棋…対局の果てに人知を超えたものが現出する。デビュー作品集ながら直木賞候補となり、日本SF大賞を受賞した、2010年代を牽引する新しい波。
(他の紹介)著者紹介 宮内 悠介
 1979年東京生れ。早稲田大学第一文学部卒。第1回創元SF短編賞に投じた「盤上の夜」で山田正紀賞(選考委員特別賞)を受賞。『盤上の夜』で第147回直木賞候補、第33回日本SF大賞受賞。『ヨハネスブルグの天使たち』で第149回直木賞候補、第34回日本SF大賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。