検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカ地域研究と農村開発 

著者名 掛谷 誠/編著
著者名ヨミ カケヤ マコト
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105928311611.1/アフ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
地方自治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950909755
書誌種別 和図書(一般)
著者名 掛谷 誠/編著   伊谷 樹一/編著
著者名ヨミ カケヤ マコト イタニ ジュイチ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2011.2
ページ数 4,520p
大きさ 22cm
ISBN 4-87698-989-8
分類記号 611.154
分類記号 611.154
書名 アフリカ地域研究と農村開発 
書名ヨミ アフリカ チイキ ケンキュウ ト ノウソン カイハツ
内容紹介 「アフリカ的停滞」は本当に「停滞」なのか? フィールドワークからアフリカの生態・社会・文化の特性をあぶり出し、それを生かした「アフリカ的発展」「アフリカ型農村開発」を目指す、地域研究からの開発アプローチ。
著者紹介 1945年生まれ。京都大学名誉教授。理学博士。

(他の紹介)目次 第1部 制度論(自治体と地方自治制度
日本の地方自治制度の歴史 ほか)
第2部 機構論(自治体の政治機構
自治体の行政機構 ほか)
第3部 政策論(自治体の政策と総合計画
政策法務と条例 ほか)
第4部 管理論(自治体の組織管理
財政運営と財政改革 ほか)
第5部 住民論(住民と自治体
コミュニティの自治 ほか)
(他の紹介)著者紹介 礒崎 初仁
 1958年愛媛県生まれ。現職、中央大学法学部・大学院公共政策研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金井 利之
 1967年群馬県生まれ。現職、東京大学法学部・大学院法学政治学研究科・公共政策大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 正次
 1972年東京都生まれ。現職、首都大学東京都市教養学部・大学院社会科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 アフリカ的発展とアフリカ型農村開発への視点とアプローチ   1-28
掛谷 誠/著
2 「ごみ捨て場」と呼ばれる畑   ウルグル山東斜面の事例   31-59
樋口 浩和/著 山根 裕子/著 伊谷 樹一/著
3 農村の発展と相互扶助システム   タンザニア南部ンジョンベ高原のキファニャ村の事例から   61-89
近藤 史/著
4 氾濫原の土地利用をめぐる民族の対立と協調   キロンベロ谷の事例   91-119
加藤 太/著
5 タンザニア・ボジ県の農村   121-212
山本 佳奈/著 伊谷 樹一/著 下村 理恵/著
6 ザンビア・ベンバの農村   213-280
杉山 祐子/著 大山 修一/著
7 タンザニア・マテンゴ高地   283-367
伊谷 樹一/ほか著
8 タンザニア・ボジ県ウソチェ村   369-448
神田 靖範/著 伊谷 樹一/著 掛谷 誠/著
9 タンザニアにおける農村開発活動の実践についての一考察   日本における農業研究成果の生産現場への普及と比較して   449-463
勝俣 昌也/著
10 アフリカ型農村開発の諸相   地域研究と開発実践の架橋   465-509
掛谷 誠/著 伊谷 樹一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。