検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地方財政白書 平成31年版

著者名 総務省/編
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日経印刷
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107323560349.2/チホ/2019貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務省
2019
192.3 192.3
キリスト教-ヨーロッパ 西洋史-中世 西洋史-近世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951833200
書誌種別 和図書(一般)
著者名 総務省/編
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日経印刷
出版年月 2019.4
ページ数 25,214,196,8p
大きさ 30cm
ISBN 4-86579-159-4
分類記号 349.21
分類記号 349.21
書名 地方財政白書 平成31年版
書名ヨミ チホウ ザイセイ ハクショ
内容紹介 平成29年度の地方財政の状況と平成30年度及び平成31年度の地方財政を、多くの図表とともにまとめ、最近の地方財政をめぐる諸課題への対応を考察する。総括、歳入、歳出(目的別・性質別)などの状況をまとめた資料付き。

(他の紹介)内容紹介 本書は、中世史家と近世史家の緊密な共同研究の成果である。ヨーロッパの宗教と政治をめぐる諸問題を、宗教が政治を巻き込んで国家・社会を統合する局面と、多様な異端や宗派が多元化をもたらす局面の両方に注目しつつ解明。考察の対象はローマ・カトリック世界に限定されず東方のキリスト教世界に及ぶ。キリスト教徒とムスリム、ユダヤ教徒との関係も論じた広い視野の新しい宗教政治史。
(他の紹介)目次 中近世ヨーロッパ世界の宗教と政治―問題の所在
第1部 「ローマ」とキリスト教世界(中世キリスト教世界と「ローマ」理念―リウトプランド『コンスタンティノープル使節記』における「ローマ」言説
ローマはキリスト教世界の「頭」か?―東西教会の首位権をめぐる論争
遙かなるローマ―ノルウェー王スヴェッレにとっての教会権威と教皇庁 ほか)
第2部 宗派分裂と近世国家(“宗派形成の場”としての帝国議会―十六世紀ドイツにおける帝国等族の宗教政策と『アウクスブルク信仰告白』の政治的機能
カトリックを棄てた大司教―ゲプハルト・トルフゼスの改宗とケルン戦争
三十年戦争期神聖ローマ帝国の政治的「理性」―戦争をめぐる帝国等族間の議事から ほか)
第3部 異教との邂逅(十字軍としての「レコンキスタ」?―中世カスティーリャ王国における対異教徒戦争
近世スペインにおけるモリスコ問題―同化と異化の狭間に
寛容なる異教徒のもとで―オスマン旅行記著者たちの観察と決断 ほか)
(他の紹介)著者紹介 甚野 尚志
 1983年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。2009年博士(文学、早稲田大学)。現在、早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
踊 共二
 1991年早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。2002年博士(文学、早稲田大学)。現在、武蔵大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。