検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

登る女 富士山・立山編

著者名 小島 聖/ナビゲート
著者名ヨミ コジマ ヒジリ
出版者 BS日本
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 030003906207/ノボ/複製禁止在庫 1階視聴覚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
登山 富士山 立山(富山県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009950005455
書誌種別 DVD
著者名 小島 聖/ナビゲート
著者名ヨミ コジマ ヒジリ
出版者 BS日本
出版年月 2011.6
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 786.1
分類記号 786.1
書名 登る女 富士山・立山編
書名ヨミ ノボル オンナ
内容紹介 日常を離れ、一歩山へ足を踏み入れると、そこに広がるのは登山者と山の神様だけが知っている世界。そんな日本各地の魅力あふれる山々をめぐる。富士山・立山編では、1合目からの富士登山などを紹介。
富士山/浄土山/雄山/大汝山

(他の紹介)著者紹介 いしづ ちひろ
 石津ちひろ。1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部卒業。3年間のフランス滞在を経て、絵本作家、翻訳家として活躍中。『なぞなぞのたび』(荒井良二・絵/フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(ささめやゆき・絵/講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
くわざわ ゆうこ
 1975年、岐阜県生まれ。編集プロダクション、デザイン会社勤務を経て2006年にイラストレーターとして独立。現在は、子どもの絵本や教材のイラストを中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 富士山・神秘の古道   緑あふれる1合目から行く
2 霊峰・富士山   日本最高峰に広がる光のカーテン!
3 立山・歩くアルペンルート   生命の森と大湿原を行く
4 名峰・立山   雲海に広がる北アルプスの夜明け
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。