検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中村真一郎手帖 19

著者名 中村真一郎の会/編
著者名ヨミ ナカムラ シンイチロウ ノ カイ
出版者 水声社
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107912966910.268/ナカ/19貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
675 675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952266717
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村真一郎の会/編
著者名ヨミ ナカムラ シンイチロウ ノ カイ
出版者 水声社
出版年月 2024.5
ページ数 83p
大きさ 21cm
ISBN 4-8010-0810-6
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 中村真一郎手帖 19
書名ヨミ ナカムラ シンイチロウ テチョウ
内容紹介 戦後派の文学者として知られる故・中村真一郎の文学的業績と文学的立場の全体にわたって、その真価を広く深く解明することを目指す。19は、揖斐高の講演「「雪のゆき来」と元政上人」ほか、多数の論考などを収録。



目次


内容細目

1 『雲のゆき来』と元政上人   2-11
揖斐 高/述
2 中村真一郎と江戸   12-29
田中 優子/述
3 蠣崎波響の生涯   30-46
中村 真一郎/述
4 中村真一郎が拒絶した頼山陽の一面   「かぶき者」の伝統と私小説   47-56
助川 幸逸郎/著
5 蒹葭堂遺聞   浪華のサロンから文学共和国へ   57-66
高橋 博巳/著
6 ガラスの樹   67-74
毬矢 まりえ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。