検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館研究シリーズ No.38

著者名 国立国会図書館関西館事業部図書館協力課/編集
著者名ヨミ コクリツ コッカイ トショカン カンサイカン ジギョウブ トショカン キョウリョクカ
出版者 日本図書館協会
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104136940010.8/トシ/38貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
010.8 010.8
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950387578
書誌種別 和図書(一般)
著者名 国立国会図書館関西館事業部図書館協力課/編集
著者名ヨミ コクリツ コッカイ トショカン カンサイカン ジギョウブ トショカン キョウリョクカ
出版者 日本図書館協会
出版年月 2005.11
ページ数 213p
大きさ 30cm
ISBN 4-8204-0524-1
分類記号 010.8
分類記号 010.8
書名 図書館研究シリーズ No.38
書名ヨミ トショカン ケンキュウ シリーズ
内容紹介 国立国会図書館が図書館の理論と実践の発展を期して刊行した研究誌。今回は特集としてデジタル環境下におけるILL、ドキュメント・デリバリーとその運用基盤を取り上げ、公共・国立国会図書館でのネットワーク化について論考。
デジタル環境下におけるILL,ドキュメント・デリバリーとその運用基盤

(他の紹介)内容紹介 基本紋様からオリジナルの柄まで28作品紹介。
(他の紹介)目次 暮らしを彩る刺し子の美 インテリアとして(花刺し菱形のテーブルセンター
紗綾に星のソファカバー
菱形紋様のテーブルクロス ほか)
いつも手元に寄り添って バッグとベスト(桜花びら紋洋のショルダーバッグ
鴉のショルダーバッグ
文字紋のショルダーバッグ ほか)
刺し子の作り方(刺し子の作り方・基本
模様の描き方と刺し方
基本の紋様でふきんを刺す)
(他の紹介)著者紹介 斉藤 禮
 1928年青森県弘前市に生まれる。日本画をたしなむ傍ら、日本刺繍、フランス刺繍を習得、作品展を開く一方、祖母より語り継がれた刺し子に魅了され、洗練された伝統美をうたった創作刺し子作品を生み出し、高い評価を得る。銀座和光、日本橋高島屋などで作品展を開き人気を博す。NHK出版、文化出版局などから作品集を出版。その作品は北欧をはじめ、海外でも紹介される。とくに「日本の紋様」をモチーフにしたタペストリーは、高く評価されている。NHK「婦人百科」出演、玉川高島屋コミュニティ講師を経て、今日に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 国内公共図書館の相互貸借等に関する調査報告書   国立国会図書館総合目録ネットワーク参加館状況調査のまとめ   1-83
2 総合目録の現状と今後の方向性   第12回総合目録ネットワーク参加館フォーラム講演   85-115
北 克一/述
3 デジタル時代のドキュメント・デリバリー・サービス:ビジョンと戦略   平成16年度国立国会図書館国際セミナー記録集   117-213
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。