検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

謎ときサリンジャー (新潮選書)

著者名 竹内 康浩/著
著者名ヨミ タケウチ ヤスヒロ
出版者 新潮社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107608176930.27/サリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952040284
書誌種別 和図書(一般)
著者名 竹内 康浩/著   朴 舜起/著
著者名ヨミ タケウチ ヤスヒロ ボク シュンキ
出版者 新潮社
出版年月 2021.8
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603870-9
分類記号 930.278
分類記号 930.278
書名 謎ときサリンジャー (新潮選書)
書名ヨミ ナゾトキ サリンジャー
副書名 「自殺」したのは誰なのか
副書名ヨミ ジサツ シタ ノワ ダレ ナノカ
内容紹介 サリンジャーの「バナナフィッシュにうってつけの日」は主人公シーモアの拳銃自殺というラストで知られる。だがそれは本当に「自殺」だったのか? 気鋭の米文学者が弟子とともに天才作家の謎を綿密なロジックで解き明かす。
著者紹介 1965年愛知県生まれ。アメリカ文学者。北海道大学大学院文学研究院教授。
叢書名 新潮選書

(他の紹介)内容紹介 長春で梶井基次郎に思いを馳せ、ナポリでナポリタンを追い求め、ラスベガスでマイケル・ジャクソンと運命の邂逅…超多忙の作家が国内外で遭遇した笑いと感動の出来事を綴った傑作エッセイ集!招かれざる客、六十九次てくてく歩き、ちくわぶ綺譚、華麗なるカレー、チップの考察、アメニティ・グッズ、文明の利器、イタリアン・クライシス、ほか極上の40篇。
(他の紹介)目次 旅の仕度
時差ボケ
袖ふりあうも多生の縁
国際会議
夕焼け小焼け
減糖減塩
五十八歳の奇跡
和風回帰
家紋のゆくえ
カナシバリ同好会〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 1951年東京生まれ。95年『地下鉄(メトロ)に乗って』で吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員(ぽっぽや)』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、06年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞、司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。