検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

盲導犬クイールの一生 

著者名 石黒 謙吾/文
著者名ヨミ イシグロ ケンゴ
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104976923369.2/イシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
383.1 383.1
ファッション-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110020519
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石黒 謙吾/文   秋元 良平/写真
著者名ヨミ イシグロ ケンゴ アキモト リョウヘイ
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.4
ページ数 150p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-357260-0
分類記号 369.275
分類記号 369.275
書名 盲導犬クイールの一生 
書名ヨミ モウドウケン クイール ノ イッショウ
内容紹介 「人間らしい歩き方を思い出させてくれた」とパートナーは言ってこの世を去った。その後クイールはどう生きたのか。生れた瞬間から息を引きとるまでをモノクロームの優しい写真と文章で綴る、盲導犬クイールの生涯。
著者紹介 1961年金沢市生まれ。エディター&プランナー。

(他の紹介)内容紹介 イラストで明確に伝える進化の歴史150年。詳細解説付き。流行色の変遷がひと目でわかる「日本の流行色一覧」掲載。ブームのキーワードを社会的背景と紹介する「年表」完備。和服からファストファッションまで、イラスト430点。
(他の紹介)目次 イラストで見る日本のファッション
日本の流行色一覧
日本の流行色解説
日本のファッション解説
参考文献・資料提供
日本のファッション年表
(他の紹介)著者紹介 城 一夫
 共立女子学園名誉教授。専門は色彩文化・装飾文化・ファッション文化の研究。「大江戸の色彩展」「明治・大正・昭和の色彩展」など展覧会企画・構成を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 明日香
 共立女子大学大学院家政学研究科修士課程修了。首都大学東京大学院人文科学研究科博士後期課程修了(社会学博士)。現在、共立女子短期大学生活科学科准教授。ストリートファッションの定点観測に基づく若者文化、色彩、生活デザインの研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 直樹
 桑沢デザイン研究所卒業。イラストレーター。現在、桑沢デザイン研究所、織田ファッション専門学校非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。