検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

CIA (講談社現代新書)

著者名 斎藤 彰/著
著者名ヨミ サイトウ アキラ
出版者 講談社
出版年月 1985.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101720894317.9/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
317.953 317.953
アメリカ合衆国中央情報局

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210168744
書誌種別 和図書(一般)
著者名 斎藤 彰/著
著者名ヨミ サイトウ アキラ
出版者 講談社
出版年月 1985.5
ページ数 201p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-145774-8
分類記号 317.953
分類記号 317.953
書名 CIA (講談社現代新書)
書名ヨミ シーアイエー
副書名 変貌する影の帝国
副書名ヨミ ヘンボウ スル カゲ ノ テイコク
叢書名 講談社現代新書

(他の紹介)内容紹介 「戦犯」の末裔たちはどのように生きてきたのか。敗戦で個人に背負わされた“黒い烙印”は、その一族にどのような影響を与えてきたか。東条英機、土肥原賢二、広田弘毅、東郷茂徳という「A級戦犯」の孫たちの生々流転から、アジア地域での知られざる「BC級戦犯」の生き様までを掘り起こし、戦後から現在まで「国家と個人」の狭間で苦悩する末裔たちの宿命を、若き俊英が丹念な調査のもとに活写する問題作。
(他の紹介)目次 第1章 A級戦犯の孫たち(東条英機の孫
土肥原賢二の孫
広田弘毅の孫
東郷茂徳の孫)
第2章 「日本人」は海外でいかに裁かれてきたか―対日BC級戦犯裁判(脱植民地化の影響
アジアの裁き
帝国の烙印)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。