検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山梨県立中央病院年報 第35巻

著者名 山梨県立中央病院/編
著者名ヨミ ヤマナシケンリツ チュウオウ ビョウイン
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2021/01/08

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県立中央病院
2013
219.2 219.2
佐賀県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950739710
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県立中央病院/編
著者名ヨミ ヤマナシケンリツ チュウオウ ビョウイン
出版年月 2008.12
ページ数 140p
大きさ 26cm
分類記号 498.16
書名 山梨県立中央病院年報 第35巻
書名ヨミ ヤマナシケンリツ チュウオウ ビョウイン ネンポウ

(他の紹介)内容紹介 通史で読む郷土の歴史。地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を、県民の視点で平易に叙述。市町村合併に対応、第2版。
(他の紹介)目次 1章 肥前国成立前夜
2章 律令体制下の肥前
3章 武家社会の成立と蒙古・北条氏の重圧
4章 分立する諸勢力の抗争と繁栄
5章 地域の自立と統合の時代
6章 近世大名の成立
7章 藩政の展開
8章 幕末の躍動と韜晦
9章 佐賀県の成立
10章 農業県佐賀
(他の紹介)著者紹介 杉谷 昭
 1928年、島根県に生まれる。1953年、九州大学文学部史学科卒業。現在、佐賀大学名誉教授・文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐田 茂
 1942年、福岡県に生まれる。1971年、九州大学大学院文学研究科博士課程中退。前佐賀大学文化教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮島 敬一
 1948年、東京都に生まれる。1978年、明治大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。前佐賀大学経済学部教授・博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神山 恒雄
 1961年、東京都に生まれる。1990年、東京大学大学院人文科学研究科国史学専攻博士課程修了。現在、明治学院大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。