検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歯いしゃのチュー先生 (児童図書館・絵本の部屋)

著者名 ウィリアム・スタイグ/ぶんとえ
著者名ヨミ ウィリアム スタイグ
出版者 評論社
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100069327E/ハイ/貸閲複可在庫 1階子ども
2 0105809842E/ハイ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・スタイグ うつみ まお
2023
626 626
蔬菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210143628
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ウィリアム・スタイグ/ぶんとえ   うつみ まお/やく
著者名ヨミ ウィリアム スタイグ ウツミ マオ
出版者 評論社
出版年月 1991.5
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-566-00290-X
分類記号 E
分類記号 E
書名 歯いしゃのチュー先生 (児童図書館・絵本の部屋)
書名ヨミ ハイシャ ノ チュー センセイ
内容紹介 ネズミのチュー先生は腕利きの歯いしゃさん。でも、危険な動物の治療はしません。ところがある日、キツネの紳士が、痛む歯をおさえて、泣きながらやってきて…。チュー先生は、無事に治療を終えられるのでしょうか?
叢書名 児童図書館・絵本の部屋

(他の紹介)内容紹介 こぶたたちがいっしょうけんめいレンガを焼いてつくった劇場で、“パピプペポーおんがくかい”が開催されます。ゆかいでたのしい演目がつづき、さいごは観客席のみんなもいっしょに「このほしのいきもののうた」の大合唱です!4歳から。
(他の紹介)著者紹介 かこ さとし
 加古里子。1926年福井県武生に生まれる。1948年東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。民間化学会社研究所勤務のかたわら、セツルメント運動、児童会活動に従事。1973年会社を退社した後は、児童文化と児童問題の研究のかたわら、テレビのニュースキャスター、大学講師、海外での教育実践活動などに従事。また児童文化の研究者でもある。作品は、物語絵本、科学・天体・社会関係の知識絵本、童話、紙芝居など多岐にわたり、500点以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。