検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学全集 23

著者名 池澤 夏樹/個人編集
著者名ヨミ イケザワ ナツキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106467848918/ニホ/23貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池澤 夏樹
2015
918 918
毎日出版文化賞企画部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951343060
書誌種別 和図書(一般)
著者名 池澤 夏樹/個人編集
著者名ヨミ イケザワ ナツキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.1
ページ数 497p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-72893-3
分類記号 918
分類記号 918
書名 日本文学全集 23
書名ヨミ ニホン ブンガク ゼンシュウ
内容紹介 池澤夏樹個人編集による日本文学全集。23は、20世紀後半に出現した新たなる神話の創造者・中上健次の「鳳仙花」「半蔵の鳥」「ラプラタ綺譚」などを収録する。作中登場人物系図ほか、充実の参考資料付き。
中上健次
中上 健次/著

(他の紹介)内容紹介 “献立、買い出し、調理、箱詰めから片付けまで、ぜんぶ子どもだけでやってみよう!”全国で1300校以上に広がりメディアでも話題!「弁当の日」からうまれた、8つのショート・ストーリー。
(他の紹介)目次 子どもが作る「弁当の日」とは
ヒデトの「スイッチひとつ弁当」
絵美ちゃんの「から揚げ弁当」
ケイタの「巻きずし弁当」
浩二少年の「ハンバーグ弁当」
幸ちゃんの「たまご焼き弁当」
美紗ちゃんの「メンチカツ弁当」
ユースケの「アジフライ弁当」
渡辺先生の「まぼろし弁当」
(他の紹介)著者紹介 竹下 和男
 1949年、香川県生まれ。香川大学教育学部卒業。28年におよぶ小中教員・教育行政職を経て、2000年に綾南町(現・綾川町)立滝宮小学校校長に就任、子どもだけで弁当を作る「弁当の日」を開始する。この食育実践で、03年に「地域に根ざした食育コンクール」最優秀賞(農林水産大臣賞)を受賞。10年に定年退職、現在は「弁当の日」を全国に広げるため、精力的に講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 鳳仙花   5-356
2 半蔵の鳥   357-379
3 ラプラタ綺譚   380-403
4 不死   404-418
5 勝浦   419-432
6 鬼の話   433-444
7 古座   445-456
8 紀伊大島   457-470
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。