検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さんぞうほうしのかえりみち (チューリップえほんシリーズ)

著者名 せな けいこ/作・絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 鈴木出版
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103705737E/サン/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こいで やすこ
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810050371
書誌種別 和図書(児童)
著者名 せな けいこ/作・絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 鈴木出版
出版年月 1998.9
ページ数 25p
大きさ 21×28cm
ISBN 4-7902-5048-2
分類記号 E
分類記号 E
書名 さんぞうほうしのかえりみち (チューリップえほんシリーズ)
書名ヨミ サンゾウ ホウシ ノ カエリミチ
内容紹介 さんぞうほうしというおぼうさんは、そんごくう、ちょはっかい、さごじょうをおともにくろうしながらやっとてんじくまでいきました。そのかえりみち、こんなことがありました…。
著者紹介 1932年東京都生まれ。武井武雄氏に師事。児童出版美術家連盟会員。「いやだいやだの絵本」でサンケイ児童出版文化賞受賞。「めがねうさぎ」「うさんごろとおばけ」など絵本多数。
叢書名 チューリップえほんシリーズ

(他の紹介)内容紹介 犬のスラッジにバレンタインカードをおくったのはだれ?アニーのバレンタインカードがなくなったのはなぜ?どうじにおきたふたつのじけん!めいたんていのネートは、ふたつのナゾをとくことができるかな?小学校低学年向。
(他の紹介)著者紹介 小宮 由
 1974年、東京生まれ。学生時代を熊本で過ごし、大学卒業後、児童書版元に入社。その後、留学などを経て、子どもの本の翻訳に携わっている。東京・阿佐ケ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。実家は児童書専門店を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。