検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェネラリスト・ソーシャルワークにもとづく社会福祉のスーパービジョン (新・MINERVA福祉ライブラリー)

著者名 山辺 朗子/著
著者名ヨミ ヤマベ サエコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106553860369.1/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
629.75 629.75

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951374340
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山辺 朗子/著
著者名ヨミ ヤマベ サエコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.4
ページ数 7,214p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-07347-4
分類記号 369.16
分類記号 369.16
書名 ジェネラリスト・ソーシャルワークにもとづく社会福祉のスーパービジョン (新・MINERVA福祉ライブラリー)
書名ヨミ ジェネラリスト ソーシャル ワーク ニ モトズク シャカイ フクシ ノ スーパービジョン
副書名 その理論と実践
副書名ヨミ ソノ リロン ト ジッセン
内容紹介 ジェネラリスト・ソーシャルワークの観点から、スーパービジョンを現場に導入・展開・定着させるための方法をまとめる。スーパービジョンを多角的かつ実践的に考えられるように構成。
著者紹介 同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士後期課程満期退学。龍谷大学社会学部教授。著書に「ジェネラリスト・ソーシャルワークの基盤と展開」など。
叢書名 新・MINERVA福祉ライブラリー

(他の紹介)目次 1 文化の哲学(哲学的問題としての哲学の概念(一九三五年)
文化の哲学としての批判的観念論(一九三六年))
2 歴史哲学(デカルト、ライプニッツ、ヴィコ(一九四一‐四二年)
ヘーゲルの国家論(一九四二年)
歴史哲学(一九四二年))
3 言語と芸術(言語と芸術(一九四二年)
芸術を教育することの価値(一九四三年))
4 国家の神話(哲学と政治(一九四四年)
ユダヤ教と現代の政治的神話(一九四四年)
われわれの現代の政治的神話の技術(一九四五年))
5 認識と知覚(群の概念と知覚の理論についての考察(一九四五年))
(他の紹介)著者紹介 神野 慧一郎
 1932年生れ。1959年京都大学文学部卒業。現在、大阪市立大学文学部教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
薗田 坦
 1936年生れ。1959年京都大学文学部卒業。現在、京都大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中才 敏郎
 1948年生れ。1973年大阪市立大学文学部卒業。現在、大阪市立大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米沢 穂積
 1946年生れ。1970年京都大学文学部卒業。現在、嵯峨美術短期大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。