検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵師の首 

著者名 沢田 ふじ子/著
著者名ヨミ サワダ フジコ
出版者 新潮社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102752441913.6/サワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
125.4 125.4
朱子 朱子語類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410023651
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沢田 ふじ子/著
著者名ヨミ サワダ フジコ
出版者 新潮社
出版年月 1994.2
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-376004-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 絵師の首 
書名ヨミ エシ ノ クビ
副書名 小説江戸女流画人伝
副書名ヨミ ショウセツ エド ジョリュウ ガジンデン
内容紹介 わたくしは女子ながら一人の絵師として立派に立ちゆきとうございます。画塾のお金をお受けするわけには…。狩野融川寛信の女弟子・融女寛好の意地を描く表題作はじめ、己の技で時代を生きた8人の女絵師を描く。
著者紹介 1946年愛知生まれ。「石女」で小説現代新人賞、「陸奥甲冑記」「寂野」で吉川英治文学新人賞を受賞。著書に「花僧」「遍照の海」「朝霧の賊」「流離の海」ほか多数。

(他の紹介)目次 大學一(綱領

經上)
(他の紹介)著者紹介 中 純夫
 1958年生まれ、京都府立大学文学部教授、中国哲学史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 扇の鮎   5-30
2 菊の枕   31-64
3 蚊帳の蛍   65-90
4 絵師の首   91-122
5 織田桜   123-148
6 足許の霜   149-172
7 雪椿   173-200
8 戊辰の門   201-232
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。