検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

栄養料理辞典 

著者名 小田 静枝/著
著者名ヨミ オダ シズエ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1949


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100707322596/オダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1949
1949

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210093281
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小田 静枝/著
著者名ヨミ オダ シズエ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1949
ページ数 398P
大きさ 22
書名 栄養料理辞典 
書名ヨミ エイヨウ リヨウリ ジテン

(他の紹介)目次 1 和声外音(装飾音)
2 リニア・ライン
3 Relative Major
4 Relative Majorの変形
5 Tonic Majorの旋律化
6 Relative Minor
7 Tonic Minorの旋律化
8 コード・チェンジと旋律技法の諸形態
(他の紹介)著者紹介 濱瀬 元彦
 1952年生まれ。慶應義塾大学中退。1976年よりアコースティックおよびエレクトリック・ベース奏者として数々のジャズ・グループで活躍。録音参加作品多数。フレットレス・ベースの新しいスタイルを確立した。1982年に実験的音楽ユニット「ラーゲル」を結成し、1985年まで音楽の新しいフォーマットを模索し続けた。その後、ソロ活動を開始し、5つのソロアルバムを発表。現在は、「E.L.F Ensemble+菊地成孔」を結成して音楽の新しい可能性を切り開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。