蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本近代文学の<誕生> (批評空間叢書)
|
著者名 |
絓 秀実/著
|
著者名ヨミ |
スガ ヒデミ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103041836 | 910.26/スガ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図解建築法規2025
国土交通省住宅局…
へんしんする家のひみつ : 和室は…
上西 明/監修・…
模型で考える : 素材が導く建築デ…
平瀬 有人/編著
世界で一番や…2025年大改正対応版
谷村 広一/著
アマルフィ海岸のテリトーリオ : …
陣内 秀信/編著…
リアルイラストでスラスラわかる建築…
関田 保行/著
復興熊本城Vol.8
建築基準法規集2025年版2
東京建築士会/監…
建築基準法規集2025年版1
東京建築士会/監…
日本のビルベスト111
@関西人/著,中…
ゴシック建築の考古学 : トリフォ…
嶋崎 礼/著
住居計画入門 : 住まいをめぐる文…
柳沢 究/編著,…
こんなおうちにすみたいな : 和室…
武田 美穂/作,…
図書館を建てる、図書館で暮らす :…
橋本 麻里/著,…
積算ポケット手帳建築編2025
大地と生きる住まい : 開墾地にみ…
小沢 朝江/著,…
ダーチャ : 失われゆくソビエト時…
フョードル・サヴ…
建材・住宅設…2024/2025年版
プロのための建築法規ハンドブック
建築規定運用研究…
建築設備パーフェ…2025-2026
山田 浩幸/著
アーティストの邸宅 : 芸術家30…
スージー・ホッジ…
オックスフォード建築辞典
James St…
家づくり学校 山梨での家づくり :…
日本の朝鮮支配と景福宮 : 創建・…
君島 和彦/著
日本石造文化事典
浜田 弘明/編集…
建築書の解剖学
アンドレ・タヴァ…
ぜんぶ絵でわかる8
逐条解説建築基準法下巻
逐条解説建築基準…
逐条解説建築基準法上巻
逐条解説建築基準…
公共建築設備数量積算基準…令和6年版
国土交通省大臣官…
地域とつながる高齢者・障がい者の住…
西野 亜希子/編…
住宅が傾かない地盤・基礎のつくりか…
高森 洋/著,日…
いえができるよ
バイロン・バート…
暮らすびと yamana…Vol.1
ジョージア中世の教会建築ガイド :…
ダヴィド・ホシュ…
古建築を受け継ぐ : メンテナンス…
海野 聡/著
英国の邸宅遺産 : ロンドンの華麗…
ジェームズ・スト…
ゼロからはじめる建築の<設備>教室
原口 秀昭/著
建築コスト研…第22号(令和5年度)
JIA建…19(2023-2024)
積算ポケッ…設備編2024-2025
もう二度と見ることができない幻の名…
伊藤 隆之/著・…
アニメオタクの一級建築士が建築の面…
NoMaDoS/…
ハンガリーのかわいい建物
水野 貴博/著
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
建築研究所年報令和5年度
建築研究所/編集
重要文化財三井石炭鉱業株式会社三池…
文化財保存計画協…
国宝・重要文化財広隆寺桂宮院本堂及…
室町時代から江戸時代における将軍の…
丸山 穗波/著
絹の襷 : 富岡製糸場に受け継がれ…
稲葉 なおと/著
ときを感じるお宿図鑑 : スケッチ…
吉宮 晴紀/著
<新>建築設計資料06
断熱・気密・換気・空調Q&A : …
ぜんぶ絵でわかる7
検証能登半島地震 : 首都直下・南…
日経XTECH/…
OSTMODERN2
イスクラ/著
離島建築 : 島の文化を伝える建物…
箭内 博行/著
家づ…Vol.9 2024 夏・秋号
ベンガラ塗装史の研究
北野 信彦/著
はじめてのHACCP工場 : 建築…
宇井 加美/編著…
歴史の建築意匠 : 西洋と日本、意…
西田 雅嗣/著
「生きる力を引き出す」住まい : …
朝尾 浩康/著
ぜんぶ絵でわかる6
世界の建築・街並みガイド : イギ…
渡邉 研司/編著…
全国重伝建紀行 : 重要伝統的建造…
町井 成史/著
ミステリな建築建築なミステリ
篠田 真由美/文…
世界で一番やさしい確認申…戸建住宅編
ビューローベリタ…
最新消防法と設備<消火・特殊消火 …
防災研究会AFR…
宮内庁京都事務所年…5<令和5年度>
宮内庁京都事務所
重要文化財阿蘇神社一の神殿ほ…楼門編
文化財建造物保存…
重要文化財横浜市開港記念会館保存修…
文化財保存計画協…
重要文化財三井石炭鉱業株式会社三池…
文化財建造物保存…
重要文化財熊本城監物櫓<新堀櫓>修…
文化財建造物保存…
重要文化財日御碕神社神の宮<上の宮…
文化財建造物保存…
重要文化財旧東慶寺仏殿・臨春閣・月…
文化財建造物保存…
重要文化財阿久沢家住宅耐震補強工事…
文化財建造物保存…
大邱の敵産家屋 : 地域コミュニテ…
松井 理恵/著
建築意匠講義
香山 壽夫/著
図解建築法規2024
国土交通省住宅局…
世界で一番くわしい建築設備
山田 浩幸/監修…
正力ドームvs.NHKタワー : …
大澤 昭彦/著
美大の先生と巡る世界と地球の建築 …
岸本 章/著
田中淡著作集3
田中 淡/著
「洗い」の日本建築史 : 建築の経…
中山 利恵/著
コンサートホール×オーケストラ :…
豊田 泰久/著,…
戦後モダニズムの学校建築
川島 智生/著
世界で一番やさしい建築設備 : 1…
山田 浩幸/監修…
寺社の龍彫刻 : 全国版・宮彫コレ…
若林 純/著
OSTMODERN1
イスクラ/著
確認申請マニュアル …2024-25
ビューローベリタ…
世界の建築・街並みガイド : フラ…
羽生 修二/編著…
かわいいアジアの洋館
タチアナ・キルデ…
建築の誕生 : 自然から文化の地平…
中川 武/編,酒…
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる建…
木島 康雄/監修
キュイジーヌ : フランスの台所近…
カトリーヌ・クラ…
EXPERIENCE : 生命科学…
ハリー・F.マル…
OVERLAP : 空間の重なりと…
川添 善行/著
住まいの建築史近代日本編
内田 青蔵/文,…
住まいかた解剖図鑑 : センス光る…
大島 健二/絵と…
具体的な建築 : 観察から得る設計…
伊藤 暁/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510021224 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
絓 秀実/著
|
著者名ヨミ |
スガ ヒデミ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
373p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87233-212-1 |
分類記号 |
910.26
|
分類記号 |
910.26
|
書名 |
日本近代文学の<誕生> (批評空間叢書) |
書名ヨミ |
ニホン キンダイ ブンガク ノ タンジョウ |
副書名 |
言文一致運動とナショナリズム |
副書名ヨミ |
ゲンブン イッチ ウンドウ ト ナショナリズム |
内容紹介 |
坪内逍遙から夏目漱石まで、言文一致運動によって編成された国民的言説(明治文学)の成立過程を精緻に分析しながら、「日本文学」という明治的無意識に規定されたナショナリズムへの、ラディカルにしてマイナーな闘いを宣言する渾身の長篇評論。 |
叢書名 |
批評空間叢書
|
(他の紹介)内容紹介 |
コンペにおける審査の判断根拠を明確に示すことで自らの責任を明らかにし、また建築の新たな文脈を提示する。社会的権力や公共性、メディア、資本等のあり方を問い、旧弊な建築界の通念や制度の変革に挑む建築家磯崎新の姿が浮かび上るであろう。キュレーション的観点から論じる建築の思想と方法。 |
(他の紹介)目次 |
1 社会的権力としてのクライアント(大勧進重源―一一八〇年代・奈良 遠州好み―一六二〇年代・京都 祝祭オペラ―一八六〇年代・ドイツ ゲームの臨界―一九八〇年代・ニューヨーク) 2 網目状システムの編成(紙上にのみ存在する建築 波乱ぶくみの国際コンペ 世界舞台にのせるには 国際会議という運動 「公共」というクライアントのためのキュレーション) |
(他の紹介)著者紹介 |
磯崎 新 1931年生。東京大学大学院建築学博士課程修了。建築設計事務所磯崎新アトリエ主宰。世界各地で建築・都市の設計に携わり、展覧会を開催。国際的な建築競技設計(コンペ)の審査委員を務める。英国王立芸術院・米国芸術文学アカデミー名誉会員。建築家であると同時に、芸術家、批評家、思想家として横断的に活躍。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南後 由和 1979年生。社会学、都市・建築論。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。東京大学大学院情報学環助教などを経て、明治大学情報コミュニケーション学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ