検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドン・キホーテの末裔 (岩波現代文庫)

著者名 清水 義範/著
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106349731B913.6/シミ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 義範
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951207161
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清水 義範/著
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.11
ページ数 4,289p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-602230-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ドン・キホーテの末裔 (岩波現代文庫)
書名ヨミ ドン キホーテ ノ マツエイ
内容紹介 パロディ文学の傑作たる「ドン・キホーテ」に憧れを抱いた作家の「私」は、老文学者がセルバンテスになりきって「ドン・キホーテ」の第3部を書くという小説を書き始める。連載は順調に進むかに見えたが…。
叢書名 岩波現代文庫
叢書名 文芸

(他の紹介)内容紹介 作家の「私」はパロディ文学の傑作たる『ドン・キホーテ』に憧れを抱き、いつかそのパロディに挑戦したいと夢見ていた。やがて書き始めた小説は、老文学者がセルバンテスになりきって『ドン・キホーテ』の第三部を書くというストーリー。連載は順調に進むかに見えたが…。幾重にも仕組まれた構造に文学観を埋め込む長編小説。
(他の紹介)著者紹介 清水 義範
 1947年名古屋市生まれ。愛知教育大学卒業。1988年『国語入試問題必勝法』で吉川英治文学新人賞を受賞。パスティーシュの手法を用いた作品で最初に注目を集める。その後は幅広いジャンルの小説を発表し、教養書やエッセイも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。