検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はりねずみのルーチカ たまごのあかちゃんだーれだ? (わくわくライブラリー)

著者名 かんの ゆうこ/作
著者名ヨミ カンノ ユウコ
出版者 講談社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107885147913/カン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952257389
書誌種別 和図書(一般)
著者名 かんの ゆうこ/作   北見 葉胡/絵
著者名ヨミ カンノ ユウコ キタミ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2024.3
ページ数 77p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-534854-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 はりねずみのルーチカ たまごのあかちゃんだーれだ? (わくわくライブラリー)
書名ヨミ ハリネズミ ノ ルーチカ タマゴ ノ アカチャン ダーレ ダ
副書名 低学年版
副書名ヨミ テイガクネンバン
内容紹介 虹色のきれいなたまごをひろった、はりねずみの男の子ルーチカ。生まれてきた「そらうお」のあかちゃんを育て、かわいがりますが、仲間と暮らすのが一番のしあわせだと考え…。ロングセラー童話の低学年向けシリーズ。
著者紹介 東京都生まれ。東京女学館短期大学文科卒業。作品に「りりかさんのぬいぐるみ診療所」「はこちゃん」など。
叢書名 わくわくライブラリー

(他の紹介)内容紹介 ライプニッツの方法論をはじめ、レヴィの情報論、ラトゥールやハーマンら「ポスト・ポスト構造主義」の新知性も胎動する、ミシェル・セールのネットワーク哲学。あるがままの自然を“百科学”として織りなす、しなやかな思惟に迫る!
(他の紹介)目次 プロローグ 略伝と展望
第1部 人文学・美学(『生成』
『自然契約』)
第2部 エピステモロジー(『ライプニッツのシステム』
『干渉』)
第3部 人類学(『パラジット』
『作家、学者、そして哲学者は世界を一周する』)
補論 『結合法論』におけるライプニッツ
(他の紹介)著者紹介 清水 高志
 愛知県生まれ。名古屋大学大学院博士後期課程情報科学研究科修了。専攻は現代思想、情報創造論。博士(学術)。現在、東洋大学総合情報学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。