検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス成句の宝庫 

著者名 篠沢 秀夫/著
著者名ヨミ シノザワ ヒデオ
出版者 総合法令出版
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103964060854/シノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
338.97 338.97
国際通貨 通貨政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110054442
書誌種別 和図書(一般)
著者名 篠沢 秀夫/著   ティエリ・マレ/著
著者名ヨミ シノザワ ヒデオ ティエリ マレ
出版者 総合法令出版
出版年月 2001.10
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-89346-717-4
分類記号 854.4
分類記号 854.4
書名 フランス成句の宝庫 
書名ヨミ フランス セイク ノ ホウコ
副書名 成句に見るフランス文明
副書名ヨミ セイク ニ ミル フランス ブンメイ
内容紹介 歴史、文学、諺、旧約聖書、新約聖書、動物、遊び、植物、身体の部分、名言・名士のテーマ別に、フランス語の100成句・名句とその解説を収録。慣用句を通じてフランス文明の全体像がつかめるフランス成句集。
著者紹介 1933年東京生まれ。東京大学大学院卒業。学習院大学文学部教授。



目次


内容細目

1 国際通貨制度の諸課題-アジアへのインプリケーション   1-10
2 ユーロ危機の構造と国際通貨制度   11-30
清水 啓典/著
3 グローバル金融・財政危機と東アジアの地域通貨協力   31-45
小川 英治/著
4 ユーロ危機と欧州の金融改革   47-57
嘉治 佐保子/著
5 アジアにおける貿易建値通貨選択の現状と課題   59-69
清水 順子/著
6 為替レートのランダムウォークネスとファンダメンタルズ   動学的確率的一般均衡分析からの視点   71-87
加納 隆/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。