検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家庭電器ハンドブック 

著者名 日立家電販売/編集
著者名ヨミ ヒタチ カデン ハンバイ
出版者 日立製作所
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100625037545.8/カテ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
1970
023.067 023.067

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210022381
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日立家電販売/編集
著者名ヨミ ヒタチ カデン ハンバイ
出版者 日立製作所
出版年月 1970
ページ数 476p
大きさ 26cm
分類記号 545.88
分類記号 545.88
書名 家庭電器ハンドブック 
書名ヨミ カテイ デンキ ハンドブック

(他の紹介)内容紹介 一九六八年前後は岩波書店にとってもおおきな分水嶺となった。出版界は人文書の全盛期を迎え、岩波書店も七〇年代にかけて「思想大系」や『広辞苑』の改訂版など大型企画を続々と送りだしたが、岩波書店が依拠してきた古典的教養の足元は崩れはじめていた。「戦後」からの離陸を模索し苦闘した編集者たちの軌跡を追う。
(他の紹介)目次 第1章 「一九六八年」と岩波書店
第2章 ヴェトナムから遠く離れて
第3章 「T・K生」の時代
第4章 知の旅への誘い
第5章 「相対化」の時代に
(他の紹介)著者紹介 苅部 直
 1965年生。東京大学法学部教授。専攻、日本政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。