検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シャムロック・ティー (海外文学セレクション)

著者名 キアラン・カーソン/著
著者名ヨミ キアラン カーソン
出版者 東京創元社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105927685933.7/カソ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 特別攻撃隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950692677
書誌種別 和図書(一般)
著者名 キアラン・カーソン/著   栩木 伸明/訳
著者名ヨミ キアラン カーソン トチギ ノブアキ
出版者 東京創元社
出版年月 2009.1
ページ数 343p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-01649-4
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 シャムロック・ティー (海外文学セレクション)
書名ヨミ シャムロック ティー
内容紹介 めくるめく色彩の万華鏡、聖人たちの逸話、ヤン・ファン・エイクの絵、ドイル、ワイルド…。詩人カーソンが紡ぎ出す、交錯し繁茂するイメージの蔓にいつしか搦め取られる、摩訶不思議な物語。
著者紹介 1948年北アイルランド生まれ。詩人・作家。ベルファストのクイーンズ大学シェイマス・ヒーニー記念ポエトリーセンター所長。エレック・グレゴリー賞ほか受賞多数。著書に「琥珀捕り」など。
叢書名 海外文学セレクション

(他の紹介)内容紹介 人間爆弾「桜花」、人間魚雷「回天」、水中特攻「伏龍」、零戦、九七艦攻など。太平洋戦争末期、絶望的な戦況の中で行われた「特攻」という体当たり攻撃に志願し、無念にもそれぞれの理由で生き残ることになった8人の元特攻隊員の証言集。戦後生まれの若者たちによる取材で明らかになるその真相。図版、写真、豊富な注を収録する。
(他の紹介)目次 海軍神風特攻証言・桜花(第七二一空桜花隊・鈴木英男海軍大尉)
海軍水中特攻証言・回天(第二回天隊・小灘利春海軍大尉)
海軍水上特攻証言・震洋(第一二二震洋隊隈部部隊・黒木豊海軍一等飛行兵曹)
海軍水中特攻証言・伏龍(第七一嵐突撃隊・海老澤喜佐雄海軍上等兵曹)
陸軍航空特攻証言・九九式襲撃機(八紘第六隊石腸隊・吉武登志夫陸軍少尉)
陸軍水上特攻証言・マルレ(海上挺進隊第三戦隊・皆本義博陸軍中尉)
海軍神風特攻証言・九七式艦上攻撃機(神風特別攻撃隊第三正気隊・江名武彦海軍少尉)
海軍神風特攻証言・零式艦上戦闘機―特攻と直掩…(神風特別攻撃隊第九筑波隊・木名瀬信也海軍大尉、第二〇三空戦闘三〇三飛行隊・土方敏夫海軍大尉)


目次


内容細目

1 ヒ素系鮮緑   7-9
2 ドラゴンの血   10-12
3 肉色   13-15
4 緋色   16-18
5 ギャラハーのブルー   19-21
6 ラベンダー   22-24
7 真珠   25-27
8 タバコ   28-30
9 赤錆色   31-33
10 蛇紋石   34-37
11 血緑   38-40
12 青い烽火   41-43
13 オレンジ   44-46
14 カラスの濡れ羽色   47-49
15 アイルランドのバラ   50-52
16 白雪   53-55
17 赤茶色   56-58
18 乳汁   59-62
19 ヒヤシンス   63-65
20 青金石   66-68
21 パーマネントブラック   69-71
22 デルフトブルー   72-74
23 ベラドンナ   75-77
24 緑柱石   78-80
25 煙   81-83
26 ベネチアの赤   84-86
27 忘れな草   87-89
28 朱色   90-92
29 蒼穹   93-95
30 コーヒー   96-98
31 シャムロック   99-101
32 紅玉髄   102-104
33 英国軍の軍服の赤   105-107
34 エメラルド   108-110
35 マリアの黒   111-113
36 ベギン会修道服の青   114-116
37 金箔   117-119
38 パッションフラワー   120-123
39 オウムの緑   124-126
40 フランドルの青   127-129
41 カーボンブラック   130-132
42 コケバラ   133-135
43 蜂蜜   136-138
44 紫外線   139-141
45 蜜蠟   142-144
46 ラクダ   145-147
47 金   148-150
48 修正用鉛筆の青   151-153
49 ジャファオレンジ   154-156
50 ウィトゲンシュタインの青   157-160
51 犀の黒   161-163
52 一角獣の白   164-166
53 計器盤のランプの赤   167-169
54 ドナウ川の青   170-173
55 ボーン・ブラウン   174-176
56 紅縞めのう   177-179
57 羊皮紙   180-183
58 インディアン・ホワイト   184-186
59 黄色ページの黄色   187-189
60 ドリアン・グレイ   190-192
61 ギャラハーのグリーン   193-195
62 粉おしろいのピンク   196-198
63 黄緑   199-202
64 聖職服の紫   203-205
65 ハイドグリーン   206-209
66 ライラック色の靄   210-212
67 ミツバチの緑   213-215
68 人形の目の青   216-218
69 サクラソウ   219-222
70 緑青   223-226
71 グリーン・ローズ   227-229
72 サンザシのピンク   230-232
73 肉桂   233-235
74 カーネーション   236-238
75 甘露   239-242
76 煉瓦の赤   243-246
77 シルクの黒   247-249
78 ケシ   250-252
79 ウイスキー   253-256
80 サフラン   257-259
81 赤い雌鶏   260-262
82 質屋の金   263-265
83 琥珀   266-268
84 おそろいの緑   269-271
85 ブルゴーニュ・ワインの赤   272-274
86 船酔いの緑   275-277
87 ピレネー山脈の青   278-280
88 紫がかった濃い赤   281-283
89 オーク   284-286
90 ドラゴンの緑   287-289
91 オレンジ・ティー   290-293
92 アカネ   294-296
93 ヘリオトロープ   297-299
94 王御用達の青   300-302
95 赤いシルク   303-305
96 ボルドーの赤   306-308
97 白いリネン   309-311
98 没薬   312-315
99 カメレオン   316-318
100 聖書の黒   319-321
101 空白   322-325
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。