検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夜の腕 (祇園社神灯事件簿)

著者名 沢田 ふじ子/著
著者名ヨミ サワダ フジコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104001011913.6/サワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
農業水利

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950001081
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沢田 ふじ子/著
著者名ヨミ サワダ フジコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.3
ページ数 276p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003245-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 夜の腕 (祇園社神灯事件簿)
書名ヨミ ヨル ノ ウデ
内容紹介 祇園社神灯目付役・植松頼助は、京の町の警固にもあたり、洛中を騒がす奇妙な出来事を次々と解決している。死病にとりつかれ、床についている男が、死ぬ前に成し遂げたいという意外な願いとは…。傑作時代ミステリー。
著者紹介 1946年愛知県生まれ。愛知県立女子大学卒業。「陸奥甲冑記」「寂野」で第3回吉川英治文学新人賞受賞。著書に「蛍の橋」「木戸のむこうに」などがある。
叢書名 祇園社神灯事件簿

(他の紹介)目次 1 基本編―コミュニケーション力が身につく基礎会話メソッド(コミュニケーションをとるための基礎の「き」
言葉を使ったコミュニケーション
言葉以外のコミュニケーション)
2 実践編―コミュニケーション力が上がるシーン別会話メソッド(アスペルガー会話メソッドの基本
勤務先編
恋愛編
ママ友編
子ども編
子どもの学校編
夫と妻編)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。