検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平山郁夫と大いなるシルクロード 

著者名 平山 郁夫/執筆
著者名ヨミ ヒラヤマ イクオ
出版者 読売新聞東京本社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106865918721.9/ヒラ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平山 郁夫
2013
210.36 210.36
日本-歴史-平安時代 関東地方-歴史 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951833121
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平山 郁夫/執筆
著者名ヨミ ヒラヤマ イクオ
出版者 読売新聞東京本社
出版年月 2008.7
ページ数 107p
大きさ 25×27cm
分類記号 721.9
分類記号 721.9
書名 平山郁夫と大いなるシルクロード 
書名ヨミ ヒラヤマ イクオ ト オオイナル シルクロード
副書名 新館完成記念
副書名ヨミ シンカン カンセイ キネン

(他の紹介)目次 第1章 坂東における地方軍事貴族の成立と展開(秀郷流藤原氏の基礎的考察
平忠常の乱の経過について―追討の私戦的側面)
第2章 十二世紀における坂東武士団の存在形態(「武士身分」の中世的展開(覚書)
秀郷流小山氏・足利氏
上総史と千葉氏
相模国の武士団―とくに波多野氏と山内首藤氏について)
第3章 平氏政権下における坂東武士団
第4章(付論) 院・平氏両政権下における相模国―源氏政権成立の諸前提
(他の紹介)著者紹介 野口 実
 1951年、千葉県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了。文学博士。鹿児島経済大学教授などを経て、京都女子大学宗教・文化研究所教授。専攻は日本中世政治史・社会史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。