検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてであう俳句の本 夏の句(はじめてであう俳句と短歌の本)

著者名 桜井 信夫/編著
著者名ヨミ サクライ ノブオ
出版者 あすなろ書房
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102659950911/サク/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桜井 信夫 三谷 靱彦
1982
376.3
中学生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310105719
書誌種別 和図書(児童)
著者名 桜井 信夫/編著   三谷 靱彦/絵
著者名ヨミ サクライ ノブオ ミタニ ユキヒコ
出版者 あすなろ書房
出版年月 1993.3
ページ数 62p
大きさ 23cm
ISBN 4-7515-1682-5
分類記号 911.3
分類記号 911.3
書名 はじめてであう俳句の本 夏の句(はじめてであう俳句と短歌の本)
書名ヨミ ハジメテ デアウ ハイク ノ ホン
叢書名 はじめてであう俳句と短歌の本

(他の紹介)内容紹介 歌謡曲の作詞家、童謡詩人として知られる西條八十(一八九二‐一九七〇)。訳詩は語学者の仕事ではなく、詩人の仕事だとの強い自負を抱いて、若き日に世に問うたのが訳詩集『白孔雀』(大正九年刊)である。『白孔雀』全篇に加え、その他の訳詩の佳篇を精選して収録。
(他の紹介)目次 『白孔雀』(愛蘭詩抄
英国新詩抄
米国新詩抄
十五の唄
ボオドレエル二篇
大鴉 其他
散文詩抄)
『西條八十訳詩集』より
『世界童謡集』より
単行本未収録詩より


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。