検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

介護現場が提案する新しい褥瘡ケア 

著者名 三好 春樹/著
著者名ヨミ ミヨシ ハルキ
出版者 雲母書房
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105454367494.8/カイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
391.2 391.2
戦争-歴史 兵器-歴史 戦術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950766455
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三好 春樹/著   小川 意房/著   下村 恵美子/著
著者名ヨミ ミヨシ ハルキ オガワ ヨシフサ シモムラ エミコ
出版者 雲母書房
出版年月 2009.10
ページ数 140p
大きさ 21cm
ISBN 4-87672-280-8
分類記号 494.8
分類記号 494.8
書名 介護現場が提案する新しい褥瘡ケア 
書名ヨミ カイゴ ゲンバ ガ テイアン スル アタラシイ ジョクソウ ケア
副書名 つくらないケア・なおすコツ
副書名ヨミ ツクラナイ ケア ナオス コツ
内容紹介 老人の捉え方を変えていく新しい介護には、新しい介護の道具を! 褥瘡ケアのための高反発マットの利用や体位交換、衣服の追究、暮らしの場など、介護の新しい方法を紹介する。

(他の紹介)内容紹介 古代ギリシア・ローマからナポレオン戦争、日露戦争、二度の大戦を経てベトナム戦争、中東戦争に至るまで、古今東西の陸上戦の勝敗を決めた「兵器と戦術」の役割と、小銃・砲兵・装甲へと主役が移り変わったことによる戦闘のあり方の変遷を、豊富な図解・注解と詳細なデータにより検証する名著を初文庫化。
(他の紹介)目次 第1部 古代から戊辰戦争まで(白兵と弓矢の時代
鉄砲、戦場に活動を始める
小銃、主役となる
砲兵への依存強まる
小銃、再び主役となる
明治維新を動かした力)
第2部 普仏戦争から第一次世界大戦まで(近代火力戦闘始まる
砲兵、戦闘の骨幹となる
砲兵、全盛となる―第一次世界大戦)
第3部 第一次世界大戦後から第二次世界大戦まで(模索の時代
装甲兵器、主役となる―第二次世界大戦前期
装甲と火力の並存の時代へ
白兵と火力の対決―大東亜戦争)
第4部 第二次世界大戦以後(火力と人海戦術
白兵と火力の結合
装甲と火力の戦い
一つの推論について)
(他の紹介)著者紹介 金子 常規
 1916(大正5)年生まれ。陸軍士官学校卒。四九期砲兵。自衛隊に入隊後、幹部学校戦術教官、特科群長、富士学校特科副部長を歴任。2000(平成12)年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。